行田市立見沼中学校
ログイン
ギョウダシリツミヌマチュウガッコウ
行田市立見沼中学校
一覧に戻る
北埼玉新人大会3日目
投稿:
minu-jh
(
13:25
)
カテゴリー:
学校行事
【野球】
広告
ホーム
学校概要
校長あいさつ
年間行事計画
学校だより
特色ある教育活動
いじめ防止基本方針
アクセス
緊急時における保護者の送迎経路
デジタル生徒手帳
連絡ツールtetoru
フッ化物洗口について
0
0
0
9
8
6
周辺学校のようす
自分との戦いへ ー6年生校内通信連合記録会・連合記録会6年生を励ます会ー
新人大会 第二日目
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
IT超初心者のためのedumap活用スピードガイド -edumap公式マニュアル-
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
無償で! 簡単に! 安心して学校ウエブサイト運営! edumap(エデュマップ)とは、学校向けに特化した無償で利用できるホームベージ運営サービスである。コロナ禍のなか、急遽情報発信等のサイト構築をする学校に最適である。本書は、同サービスの申込みから活用方法まで、ホームページ運営初心者でもすぐに分かるよう、図解入りで解説。学校関係者に朗報の書である。
新井紀子(著)
合田敬子(著)
目黒朋子(著)
一般社団法人 教育のための科学研究所(監修)
新井紀子(編集)
出版: 近代科学社
(2020年09月)
詳しい内容をみる
ひとしずくの水
(推薦文:
東京子ども図書館
)
蛇口からしたたる水滴、ピンを浮かべた水面、やかんの口先のゆげ、雪の結晶、窓ガラスの霜……。刻々と形を変える水の一瞬の表情を捉え、解説を加えた米国の科学写真絵本。特殊な撮影技術を駆使した美しいクローズアップ写真が、新鮮な驚きを感じさせる。
ウォルター ウィック(著)
林田 康一(翻訳)
出版: あすなろ書房
(1998年06月)
詳しい内容をみる
リズムがみえる
(推薦文:
東京子ども図書館
)
500年以上にわたるアフリカ系アメリカ人音楽の歴史と特色を見せる知識絵本。ジャズやゴスペル等14の音楽を絵と詩で表現し、間に簡潔な年表を配して時代背景も示す。自由奔放な描き文字、踊るような線が塗り重ねられた油絵は力強く、読者の心を揺さぶる。
トヨミ・アイガス(著)
ピーター・バラカン(監修)
ミシェル・ウッド(イラスト)
金原瑞人(翻訳)
出版: サウザンブックス社
(2018年10月)
詳しい内容をみる