校長あいさつ
「輝く瞳・光る汗・感動いっぱい見沼中」の実現を目指して
校長 飯岡 洋一
本校が目指す3つの学校教育目標は、71名すべての生徒にこうなってほしいという保護者・地域の熱い願いであり、我々教職員の目指す生徒像です。
一、「視野広く自ら学ぶ生徒」(校訓:知性)
「生きる力」の根幹となるのは、自ら考え、判断、表現する力です。色々なことに興味をもち、試行錯誤の中で「わかった。」「できた。」と瞳を輝かせ、学ぶことに楽しみをもって、視野広く何事にも前向きに取り組んでください。
一、「誠実で心豊かな生徒」(校訓:誠実)
校訓の一つでもある「誠実」は、人として最も大切なことです。うそをつかない、何事にも一生懸命な裏表のない人は、人から信頼されます。また、自分の向上だけでなく、周りの仲間の良さを認めてほしいと思います。互いを尊重することで、互いに伸びていこうとする気持ちも生まれます。ぜひ、互いに成長できる“心友(ライバル)” を作ってください。
一、「健康で実行力のある生徒」(校訓:健康)
目標達成に向けて計画を実行に移してください。メジャーリーグで活躍している大谷選手は、綿密な具体的な計画を実現させた一人です。大谷ノートには、大きな目標「メジャーリーグで活躍する」の下に多数の小目標と具体的課題・実践内容が、事細かに書き込まれ、1日も欠かすことなく、やるべきことを当たり前にやり続けたそうです。
スローガン「輝く瞳・光る汗・感動いっぱい見沼中+自問力」の実現を目指して、職員一丸となって教育活動に邁進してまいりたいと存じます。保護者・地域の皆様の変わらぬ御支援・御協力をよろしくお願いいたします。
※ 本校のスクールプランはこちらから → schoolplan.pdf